マリアージュについて解説
マリアージュはファッション雑誌「小悪魔ageha」専属モデルのおりもあいさんがイメージモデルのカラコンです。マーガレットモカ、ミモザブラウン、デイジーアーモンド、アネモネブラウンの4種類があり、ナチュラルな大人かわいい目もとをつくります。
そんなマリアージュの特徴をまとめました。
1.ワンマンスタイプ
1ヵ月使用できるワンマンスタイプ。1日の単価が170円程度とコストパフォーマンスが良いのが魅力です。
2.ナチュラルで大人かわいい目もとをつくる
抜群の透明感で黒目にも茶目にも相性が良いマーガレットモカ、瞳に馴染むブラウンを黒フチと合わせ凛とした強い瞳をつくるミモザブラウン、ふんわりとぼかしたフチとベージュブラウンのカラーが洗練された目もとを演出するデイジーアーモンド、瞳に馴染むデザインと瞳を大きく見せるフチでカワイイ目もとをつくるアネモネブラウンの4種類があります。
いずれのタイプもナチュラルに大人かわいい目もとをつくります。
3.低含水率
含水率が38.5%と低含水率なので、ドライアイの人や目の乾燥を防ぎたい人にオススメです。
4.着色直径13.8mm
日本人の平均的な黒目の大きさは11.5~12.5mmといわれています。
マリアージュの着色直径は13.8mmなので、黒目が大きくなり過ぎず、ナチュラルに目もとの印象を変えることができます。
5.幅広い度数展開
度数は20段階で展開し、度ありでも度なしでも使うことができます。
6.高度管理医療機器承認済
カラコンは目に直接入れるものなので、品質にはこだわりたいところ。高度管理医療機器承認済なので、日本国内の安全基準をクリアしており、安心して使うことができます。